最終回、あっという間に終わった感じでしたね。詰め込み過ぎではありましたが、全編楽しめました。 まずストレイジが基地を奪還するシーン …

主にyoutube配信の特撮番組を実況するブログ。その他管理人の関心のあることを呟きます。
最終回、あっという間に終わった感じでしたね。詰め込み過ぎではありましたが、全編楽しめました。 まずストレイジが基地を奪還するシーン …
23話ウルトラマンの能力を研究しウルトロイドゼロを完成させた防衛軍。いやあ、遂に地球人の科学はウルトラマンを作り出すところまできま …
何度も解散を宣告されながらも結局解散しなかったMATに対してストレイジは本当に解散してしまいます。まあ全滅よりはマシですが、シリー …
定番の超兵器ネタ。過去作の設定を貪欲に取り入れるZらしい話。前回のM1号の話もそうですが、人と科学、人と力、その辺りに重きを置くの …
今回もオールドファン必見のエピソード。まずバラバの登場が嬉しいですね。殺し屋超獣という肩書も凄い。蝶獣という別名もどこかで見た記憶 …
ウルトラQをレビューして、これをレビューしないわけにはいきません。タイトルからして歴史の重みを感じさせる作品。ウルトラQの制作者た …
ウルトラマンZ特別応援配信は当然「2020年の挑戦」。この話というかウルトラQはやはり白黒の方が怖さが増します。闇に光るケムール人 …
「第三番惑星の奇跡」と同じスタッフで作られた本話。完全にギャグ回ですが、私はむしろ前回に続いての最強クラスの敵との戦いの方に気を取 …
およそウルトラマンと思えないタイトル。上原御大チャレンジングすぎです。て、タイトルは別の人が考えてる可能性もありますが。 ただスト …
冒頭から佐野さんのナレーションでテンションが上がる。今回はあの上原正三氏が脚本でゼットンが出るってんだから、それだけでも必見ものの …